読書

最近読んだ本(2021/07/03)

はじめに 読書記録その2。 「読ませる」ための文章センスが身につく本 「読ませる」ための文章センスが身につく本新品価格¥1,430から(2021/6/26 08:37時点) 著者:奥野宣之 1981 年大阪府生まれ。同志社大学文学部社会...
iOS

【SwiftUI入門】コンポーネントまとめーその1

はじめに SwiftUI のコンポーネントまとめです。下記ドキュメントにあるやつをまとめました(ターゲットは iOS14 です)。 Views and Controls ソースはこちら↓↓↓ GitHubソース Text Text ...
Unity

Unity の JSON のパース方法(JsonUtility)

はじめに Unity での JSON パース方法についてです。すこし制約があるみたいですが JsonUtility がよさそうです。 JsonUtility ドキュメント 使い方 使い方はめっちゃ簡単!下記のように をつけるだけ! ...
Unity

【Unity】iOSネイティブプラグインのSwiftからのコールバック

はじめに iOS の BLE 接続プラグインを作成して下記のようなものを作ってみました。 iPad1台、iPhone2台を使うアプリができた🙌この方向で格ゲー作れないかな🙄 pic.twitter.com/0mKCNLFGv5&md...
iOS

iOS の JSON のパース方法(Swift)

はじめに Codable を使った JSON のパース方法についてです。 公式リファレンス 使い方 使い方は簡単! Codable を継承させるだけ!(デコードだけしたい場合は Decodable のみでも OK) 色々なJSON オ...
iOS

XCTestのテストメソッド名(Swift)

はじめに テストのメソッド名ってどういうのがいいんだろう?と思って Poll してみました。これのお話です。 何番のテストがいいですか?(5番は断念🥲)— am10 (@am103141592) June 19, 2021 ...
読書

最近読んだ本(2021/06/26)

はじめに 読んだ本のことすぐ忘れるのでこんな本読んだなぁとか後で振り返れるように最近読んだ本について書きます。記録するのが大事。 初日に読んだ「遅読家のための読書術」に書いてあった気になったところをメモして特に気になった部分を抜粋してるのと...
その他

記事を書くときに注意していること

はじめに なんかちょっと思うところがあったので私が記事を書くときに注意していることについて書きます。 参考の明示 私の記事を見てくれてもたいていの人は私のことなんて知らないので書いてる情報がそもそも信用できるかわかりません。なのでその情報は...
Unity

【Unity】モバイルアプリのローカライズ

はじめに Unity でモバイルアプリを作成するときのローカライズについてです。 共通の string ファイル用意してとか簡単にできるのかと思ったのですがすこしめんどくさそうです。。。 下記を参考にアプリ内文言とアプリ名を日本語と英...
Unity

【Unity】モバイルアプリのアイコン設定

はじめに Unity でモバイルアプリを作成するときのアプリアイコンについてです。 いっぱい用意しないといけないのかと思いましたがリサイズとかしていい感じに設定してくれるようです。 下記を参考に最低限 Android と iOS で必...
タイトルとURLをコピーしました